喉の炎症
お悩み相談【喉の炎症】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
お悩み相談【喉の炎症(2)】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
酒井はり灸院(千葉県成田市) |
三瓶鍼療院(福島県白河市) |
なかむら第二針療所(京都市下京区) |
池田鍼灸治療院(群馬県前橋市) |
秋森指圧鍼灸院(群馬県高崎市) |
中研治療院(愛知県日進市) |
お悩み相談【喉の炎症】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
お悩み相談【喉の炎症(2)】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
お悩み相談【肩から首への痺れ・痛みについて 】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
お悩み相談【肩こりや後頭部の痛みについて】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
お悩み相談【首から背中などにかけての痛み】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
お悩み相談【背部痛】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
お悩み相談【肩凝りから背部全体の痛み】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
お悩み相談【身体のふらつき・だるさについて 】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
お悩み相談【肩の痛みについて】編 |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||
★参考になれば幸いです。 |
質問 | 長く続く寝違いの痛み |
---|---|
年齢 | 24 |
性別 | 女性 |
症状 病名 |
|
今の 症状 |
首が痛い(寝違えた?) |
いつ から |
3週間前あたり |
今の 治療 |
整骨・柔道整復 |
発病 経過 |
だいぶ良くなっている |
質問 内容 |
通常に負担はありませんが、やはり首の方に痛みが少々残っており完治はしてないようです。我慢出来る痛みですが、完治する方法を教えて下さい。 |
回答 | 一週間も前の寝違いが未だにすっきりしていないのですね。さぞごお辛いこととお察しいたします。 まず、寝違いに対しては鍼灸治療は非常に有効な治療手段です。ほとんどの場合、痛みが軽減してゆくものと思われます。ただ3週間も前のものですから、すぐに完治するとは言いかねますが、是非とも、試してみられてはいかがでしょうか。 しかし、完治というのは、痛みがまったく無くなり再発もしない状況、と考えるなら、そこへたどり着くには、頸椎の状態や貴方様の姿勢、また生活環境も視野にいれて考えなくてはなりません。 それには、やはり一度実際に鍼灸師に相談されることをお勧めいたします。 |
質問 | ひじの痛み |
---|---|
年齢 | 34 |
性別 | 女性 |
症状 病名 |
打撲。診断書にはかかず口頭で一部神経損傷と付け加えられた |
今の 症状 |
右手のひじから手首までの痛みと、 はり(←走った直後のふくらはぎみたいな) 字が思うようにかけない。箸でごはんがたべれない(力があまり入らないし無理にやるとすごい痛み) |
いつ から |
5月28日にぶつけてから |
今の 治療 |
注射・お薬 |
発病 経過 |
ほとんど変わらない |
質問 内容 |
張り薬はかぶれ、2ヶ月たってもこの状態を針で改善できるものなのでしょうか? |
回答 | 右手の肘から手首までの強い痛みにお困りのことと心中お察しいたします。 今回ご質問いただきました、肘から手首までの痛みについてですが、鍼灸治療は適応と考えられます。本来、鍼灸は鎮痛効果が高いことから、質問者様のような症状には非常に効果があります。しかしながら、口頭による診断にありましたように今回の症状が、一部神経損傷によるものとなりますと、長期の治療が必要となります。 現在、筋力低下の所見もあるようですから、もう一度、専門医による精査をお受けになられたらいかがでしょうか。その結果を基に専門医による治療と鍼灸治療を併用されることが望ましいと思います。 鍼灸は安全且つ効果的な治療法です、他の治療法で芳しくないときは、是非ともご一考下さい。 |
質問 | スポーツの時の背中の痛み |
---|---|
年齢 | 21 |
性別 | 男性 |
症状 病名 |
|
今の 症状 |
背中の痛み、スポーツ時に体の切れがない。 |
いつ から |
3ヶ月前ぐらい |
今の 治療 |
|
発病 経過 |
ほとんど変わらない |
質問 内容 |
スポーツ時に背中に詰まるような痛みを感じます。自分も仕事で少しマッサージをしているのですが、背中を触るとこりが沢山あります。このコリのせいで、スポーツ時の運動能力が低下することはあるんでしょうか?最近前のしなやかな動きができなくなっています。 あと背中のこりの原因は、内臓からくるものでしょうか?それとも疲労でしょうか?かなりハードなトレーニングをしています。血液検査では以上ありませんでした。 針治療など受けたほうがいいでしょうか、、お願いします。 |
回答 | スポーツの時に、前のしなやかな動きが出来ないくらい運動能力が低下しているとのことで、それが背中の詰まるような痛みのせいと、判断されているわけですね。確かに、●△様はまだ21才ですから、加齢による低下とは考えにくく、血液検査も問題がなかったわけですから、鍼灸治療を試してみられてはいかがでしょうか。 スポーツ選手は、トップアスリートほど、多くの方が鍼灸治療を受けておられる傾向があります。それくらいスポーツと鍼灸は、もはや切っても切れない位の関係となっています。どこの鍼灸院でも、スポーツ選手の一人や二人は来院されているくらいですので、どうぞ安心して受診なさって頂いて結構かと思います。 |
質問 | 整体?の後の首の痛み |
---|---|
年齢 | 38 |
性別 | 男性 |
症状 病名 |
首と腰のMRI検査の結果、整形外科医からは、骨には異常なしと診断されて、リハビリ科で電気治療等を薦められたが、特に顕著な改善はなかった。(あまり続けて通わなかったからかも) |
今の 症状 |
筋肉が、あるべき場所に収まっていないような苦痛感。時々、首を回すとビリッという激痛が走ることがある。右を向いて寝ると、左首が突っ張っり、どうしても左を向いて寝るしかない。日中、呼吸がしにくい感じもある。寝入りばな、息が止まるのではないかと心配。 |
いつ から |
6年半前、筋違いを治すといわれているおばあさんに、指技でグリッとかなりの力で、押された。何度も通って、通うごとに痛い部位が増えていった。 |
今の 治療 |
|
発病 経過 |
少し悪くなってきている |
質問 内容 |
6年半前、テニスで右肩を痛めました。子供のころ、寝違いで首を痛め、筋違いを治すといわれているおばあさんに(とっても、はやっている。口コミで、県外からも人が来て、常に人がいっぱい)、脇を指技でグリッとかなりの力で、押されたところ、次の瞬間治っていました。 今回のテニスの痛みも治してもらえるかと思い、脇をグリッとやってもらったところ、即座に右首の筋肉の張りというか、ねじれみたいな苦痛を常時感じる症状が現れました。(テニスでの痛みは、数週間で自然に治りました。) すぐに結果が出るので、何回か通う中で右首の痛みは治りました。そのとき、左首に若干の違和感があったので、左もやってもらったところ、右同様の張り、ねじれのような苦痛が現れました。 その後何度も通って、通うごとに痛い部位が増えていきました。その後、その症状が治らないかと、整形外科等に診てもらっても特に変化はありません。毎日が、とっても苦痛です。針治療で治りますか。 |
回答 | 長年にわたる様々な症状をお持ちで、その苦痛をお察しいたします。 まず、首と腰のMRI検査の結果、整形外科医からは特に異常なし、とのことですので、安心して鍼灸治療を受けて頂いて結構かと思います。色々な症状がありますが、特に首から背中にかけての広範囲にわたる症状が、ひとまとめとしてみて良いのかどうか、メールからでは判断できかねますが、同様の症状で鍼灸治療を利用されている方は沢山おられ、効果を実感されています。 なお、「治りますか」とのご質問には、残念ながら診察もせずに「治ります」とお答えすることは出来かねます。ただ、回復の期間は一概には申し上げられませんが、非常に効果が期待できることは確かであろうと思われます。 |
質問 | ムチウチについて |
---|---|
年齢 | 46 |
性別 | 女性 |
症状 病名 |
交通事故で、軽いムチウチと言われました。現在は、天気の悪い日、雨の前日、湿度の高い日は孫悟空のように頭に金の輪っかがはまったようで、きりきりと痛むので、整形外科では無く、脳神経の方へかかり、痛み止めを貰っていますが、肩や首が重くツッパリ感が有ります。 鍼灸院へ通って見ては?と言われていますが、効き目はあるでしょうか? |
今の 症状 |
こめかみ・前頭部のきりきりした痛み、頭痛・頭重感、締め付けられるような痛み |
いつ から |
今年五月の31日に、赤信号で停車中に追突されてから |
今の 治療 |
注射・お薬 |
発病 経過 |
ほとんど変わらない |
質問 内容 |
脳神経外科の先生に痛み止めは、あくまでも一時的なもので、根本から直せるものでは無いのだけれど、症状や痛みを緩和するかもしれないので、併用して通ってみては?と勧められて---。 宜しくお願いします。 |
回答 | 交通事故から起こるムチウチは非常に多くの方が長期に悩んでおられるようです。●△様も、一月以上前の事故から、あまり改善もなく、さぞやおつらいこととお察しいたします。 さて、鍼灸治療はムチウチには非常に効果的です。ムチウチでお悩みの大変多くの方が、鍼灸治療を受けておられます。どうぞご安心の上、鍼灸治療を受けて下さってよろしいかと思います。 治るまでの期間は一概には申し上げられませんが、おそらく効果を実感して頂けることでしょう。担当医の仰るように西洋医学と鍼灸治療の併用は非常に効果的であり、私たちもそれを強くお勧めいたします。 また、もっともおつらい症状が強い頭痛とのことですが、鍼灸はその鎮痛効果が優れていることから、多くの患者様が鍼灸院を受診されます。 今回、●△様のご病状及び脳神経外科医の治療経緯から推察して、この頭痛を和らげることだけをとってみても、鍼灸治療は適応と判断できます。頑固な頭痛であっても、、短期間の鍼灸治療で症状が改善する可能性も十分あります。鍼灸治療単独でも十分効果はあるかと思いますが、やはり脳神経外科医の治療と併用されことをお勧めいたします。 また、交通事故の場合、相手方が任意保険に加入されていれば、保険会社の担当の方に、「鍼灸治療を開始する」旨を告げて頂いた上で治療されれば、治療費は全て保険でまかなわれ、自己負担はありませんので、有効にご活用下さい。 |
質問 | 腱鞘炎・バネ指について |
---|---|
年齢 | |
性別 | |
症状 病名 |
|
今の 症状 |
|
いつ から |
|
今の 治療 |
|
発病 経過 |
|
質問 内容 |
右手の薬指がバネ指と言われているうちに、痛みが出て曲がらなくなりました。薬指の腱鞘炎と言われました。テニスをやっているのですがやめなければ直らないと言われました。針をすれば短期間で直りますか? |
回答 | ご質問の薬指のバネ指は、一般的には鍼灸治療は大変効果のある病気です。 ただし病気の進み具合によっては、鍼灸治療だけでは治りにくく整形外科での手術も必要な場合があります。 ご質問の文から推察しますと、一度は整形外科に受診されているように受け取ることができます。そのときに専門医に『手術した方がいいでしょう』とはっきり言われていない場合は、鍼灸治療をおすすめいたします。 早く治るかどうか、またテニスを中止して治療に専念しなければいけないのか、この辺は腱鞘炎が起きた原因がどのようなものか、症状の程度や進み具合によって一概に言えらるものではありません。 実際に鍼灸治療を受ける際に、おたずねになってはいかがでしょうか? 本来であれば詳細な問診などによってご回答を差し上げるべきなのですが、メールでの限られた情報によってご返事を差し上げましたことをご了解ください。 |